0utputab1e

[ VSCode ] unable to import 'google.cloud'pylint(import-error)でPythonのimport文が認識されないときの対処方法

 2020-12-15
 

VSCodeでPythonを記述しているとpipのライブラリにあるにもかかわらずimport-errorがでていたので、修正してみた。

環境

virtualenvwrapperでPython仮想環境を作るで導入した仮想環境内のpipで「google-cloud-datastore」をインストールしていたが、VSCodeで正しく認識されていない。

VSCodeのターミナルを起動して

$ workon [該当の仮想環境名]

としてライブラリのある環境に切り替えるも、「from .. import …」の部分が赤波線のまま。

settings.jsonを開く

以下の画面から「settings.json」を開き編集しにいく。

File -> Preferences -> Settings もしくは
ctrl + ,

で設定を開き、「Python > Auto Complete: Extra Paths」の欄にある「Edit in settings.json」を開く。

VSCodeのPython設定画面

settings.jsonに追記

まずpipでライブラリを入れている仮想環境にログインし、pythonインタプリタの場所を調べる。

$ workon [仮想環境名]
$ which python

控えたpythonインタプリタのパスを以下の要素を追加し、保存する(ctrl + s)。

{
    "workbench.startupEditor": "newUntitledFile",
    "git.autofetch": true,
    "emmet.extensionsPath": "",
    "emmet.variables": {
        "lang": "ja",
        "charset": "UTF-8"
    },
    "editor.snippetSuggestions": "top",
    "editor.tabSize": 2,
    "go.useLanguageServer": true,
    "python.autoComplete.extraPaths": [
    
    ],
    "python.pythonPath": "/home/[ubuntuユーザー名]/.virtualenvs/[仮想環境名]/bin/python"
}

無事に解消できた!

最後に

VSCodeが見やすいし使いやすいので利用しているが、やはり不正な文法エラー表示は解消できてよかった。

今後の開発が捗りそう。

今回はこのへんでおしまい。

参考: Linting | Python in Visual Studio Code

 

あわせて読みたい記事

>> Homeに戻る